パパイヤの栄養素 ビタミンの種類と働き 葉 酸

葉 酸

新しい赤血球を作り出す造血のビタミン。
細胞分裂にも欠かせません。

正常な赤血球の生成に必要な赤芽球を作る。

赤血球の寿命は約4か月。体内では常に新しい赤血球が作られています。葉酸はB12とともに、赤血球細胞のもとになる骨髄の赤芽球を作の生産に役立っています。葉酸が不足すると、巨大な赤血球が増え、正常な赤血球が減る悪性貧血を招きます。

胎児や乳幼児の発育を助けます。

細胞の遺伝子が詰まっているDNA(デオキシリボ核酸)は核酸でできています。葉酸は、その核酸の成分となるプリン核やピリミジン核の合成などに働く酵素を助ける補酵素として肝臓で働き、細胞の分裂や成熟に大きく関与します。そのため、細胞分裂が盛んな成長期の子供や妊婦に特に必要で、神経管閉鎖障害と言う胎児の先天異常を予防します。

動脈硬化を予防する。

血管を狭くしたり、血液の流れをブロックするホモシスティンという悪玉アミノ酸がメチオニンというアミノ酸に変換するのを助ける働けます。その結果、ホモシスティンの増加を防ぐことになり動脈硬化を予防することが出来ます。かといって過剰に摂取すると亜鉛の吸収が悪くなります。亜鉛が不足すると、皮膚炎や胃腸障害などを招く恐れもあるため注意が必要です。また逆に、ビタミンCを大量に摂取すると、葉酸の排泄量を増やすことが明らかになっています。

欠乏症・薬理作用

巨赤芽球性貧血

ビタミンB12あるいは葉酸が欠乏すると細胞分裂がうまくいかないため、骨髄中の赤芽球が大きくなり、血液中に出てくる赤血球も大きくなります。骨髄での造血能は上がりますが、赤血球になる前に壊れ、大球性高色素性貧血が起こります。また、同じような変化が、白血球や血小板にも現れるため、すべての血球が少なくなります。

神経管閉鎖障害

神経管閉鎖障害とは、脳や脊髄などの中枢神経系のもと(神経管)が作られる妊娠の4~5週ごろにおこる先天異常です。我が国では、出生した赤ちゃん1万人に対して約6人の割合でみられます。